髪がペチャンコになる方必見!トップのボリュームをだすには。絵心やばい。
おはようございます。
Sola高橋なりです。
今日はトップのボリュームを、だす方法についてのお話を。
かくゆう、わたしもねこっけで、トップがすぐぺしゃんってなってしまうんですよ(;_;)
まずカットで解決する方法
メンズの方はトップに短い毛をつくることによって、短い毛が長い毛をおこしてくれます。短ければ短いほど立つので、根本からすいちゃいます。
女の人の場合はそれだとアホ毛が出てしまうのですこし段をいれてあげると、ふわっとしやすいです。
○ドライヤーで解決する
ぐしゃぐしゃ。ぐしゃぐしゃ。
毛の流れに逆らってかわかします。
○シャンプーリンスを見直す。
ダメージヘア用とかのシャンプーリンスだと、保湿しすぎてしまい、重みでぺたーってなる場合があります。ハリ、コシがでる!って書いてあるのを選ぶとよいですね。
あとは、シャンプーの洗浄成分
石油系、高級アルコール系の界面活性剤は、洗浄力が高く刺激が強いので頭皮の乾燥、かゆみ、髪のタンパク変性をおこしてしまうので、避けた方いい場合があります。
ラウリス硫酸na/ラウレス硫酸na/
アルキル~/スルホン酸~/
と、シャンプーの裏を見て、二番目三番目ににあるのは、避けた方がいいかなーとおもいます。
(一番目は水で、四番目五番目にあるのは、含有量が少ないので、あまり気にしなくてもいいかなと個人的には思います。優しい成分だけで、洗浄力が弱すぎるのも困るので。ちょっとは、洗浄力高いのも入っててほしいかなーと。)
市販のシャンプーでも最近アミノ酸系界面活性剤!的な売り文句のやつが、あるとおもいます。そお!それです。アミノ酸系の界面活性剤が、主成分のやつがおすす!
しかし、実は裏を見るとちょこっと入ってるだけで、2番目には、石油系の界面活性剤がパターンもありますので注意!
○スタイリング材でふわっと。
最近トップにボリュームを、だす用のスタイリング材をいろんなメーカーがだしてます。
全部ドライヤーをする前に髪につけるやつです。
イメージとしては髪をコーティングして強くふわっとさせるかんじ。
この子たち。結構いい仕事するんです。
メンズにもおすすめです!
最近のおきにいり。
○パーマでふわっと。
ミディアム~ショートの方/メンズの方はパーマでトップふわっと。
○生活習慣を見直す
ストレス/睡眠不足/食生活の乱れ/血行不良
いけません。
頭皮の血液循環がうまくいかず、必要な栄養がきちんと髪にいかない可能性が高まります。
マッサージや、ヘッドスパをしてあげるとよいです。
と、ざっとあげただけで、いろんな原因、解決法があります。
参考になれば幸いです。
一人一人の髪の状態によってもどうすればベストなのかは、変わってくると思うので、お悩みのかたは、ぜひご相談くださいね。
Sola 高橋なり
-----------
技術向上のため無料カットモデルさん。
絶賛大募集中です。だれかいませんかー?(;_;)
☆当店に一度もいらしたことがなくて、ショートorボブにしたい、あなた!(女性限定です)
ぜーったい!かわいくします。
きちんとカウンセリングして、お好みのスタイルにさせていただきます。
時間は、夜の19時~20時くらいから。
気になる方は 下記までご連絡ください。
ラインID @nari3
めーる narI3des@gmail.com
でんわ 0363218079
よろしくお願いします。
0コメント